しーまブログ 焼酎・お酒奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年01月17日

【本日/明日】ガラポン大会&チャリティー試飲会やります

うがみんしょーら!

本日と明日の13時からリカーショップメグミにて「能登半島復興支援チャリティー試飲会」を開催します。

募金は500円~でお願い致します。1回の募金につき2種の石川県の日本酒を試飲機から
試飲頂けます。募金だけでも大歓迎です。
募金頂いたお金は全て日本赤十字社を通じて石川県の関係団体に届けられます。

この機会に美味しい石川県の日本酒を飲んで楽しくチャリティーに参加してください!















さらに!日本酒祭2025も同時開催です!

特等には石川県の酒蔵「車多酒造 山廃純米大吟醸 1.8L」が当たります!

詳細は以下の通り!今年初めの運試し!ふるってご参加ください!












*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚
【有限会社リカーショップメグミ】
●営業時間
月~土 13:00~23:00
日曜日 17:00~23:00
●住所
鹿児島県奄美市名瀬金久町15-4
●電話番号
0997-52-1327
●2000円以上お買い求めいただきましたら無料で配達いたします。
【配達エリア】
金久町・柳町・矢之脇町・入舟町・港町・
幸町・末広町・塩浜町・長浜町・永田町・井根町・石橋町・久里町
【配達時間】
14:00~21:00
●インターネットでのご購入はこちら↓
☆楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/noni-o-f/
☆Yahooショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/amaminomegumi/

  


Posted by (有)リカーショップメグミ at 14:10Comments(0)イベントテイスティング

2022年04月30日

ありがっさまりょうた!-日本酒祭り事後報告-

大好評戴きました日本酒祭りが、2日間の日程をへて、無事終了いたしました。

今回ご協力いただきました澄川酒造場の澄川社長、九重雑賀の雑賀社長、そして

お話に賛同して頂き、各蔵とのお話を繋いでくれた乾酒店の乾さん!

当店の申し出を引き受けてくださった島の飲食店の皆様方、

ありがっさまりょうた!





特等当選されました。おめでとうございます!





1等当選されました。おめでとうございます!





2等当選されました。おめでとうございます!





1等当選されました。おめでとうございます!





1等当選されました。おめでとうございます!






以上ここには載せられなかった方たちも含めて、ご当選された方々

本当におめでとうございます!







これからもイベントや、販売する商品を通して

ご来店される皆様が楽しめるお店づくりに邁進して参りますので、

引き続きよろしくお願い申し上げます!








【配達サービス致します】
各ご家庭への配達も税込2,000円以上から実施しておりますので、こちらも是非ご利用ください
※配達可能エリアを設けております。詳しくはお電話でお問い合わせください。


≪リカーショップメグミのSNSが色々増えました!≫
icon100 リカーショップメグミのLINE始めました!
良しければ、ともだち登録を宜しくお願いしますicon41
友だち追加

icon100 Instergramやってますicon41
宜しければフォローお願い致します!
#amaminomegumi

icon100 Facebookやってますicon41
宜しければフォローお願い致します!
#amaminomegumi

icon100 Twitterも始めました!
@amaminomegumi

色々と宜しくお願いしますicon81




【有限会社リカーショップメグミ】
●営業時間
月~土 11:00~24:00
日曜日 17:00~24:00

ネットショップ『奄美のめぐみ』
楽天市場クリックicon181
Yahooショッピングクリックicon181

●住所
鹿児島県奄美市名瀬金久町15-4
●電話番号
0997-52-1327




  


Posted by (有)リカーショップメグミ at 15:24Comments(0)イベント

2022年04月27日

日本酒祭り ~お知らせ②~ 九重雑賀さんにお話しを伺いました。

日本酒祭りで皆さんに試飲して頂く雑賀を造っている九重雑賀の雑賀社長にZOOMで

事前にお話しを伺いました。

前回の澄川酒造場さんもでしたが、今回の九重雑賀さんも奄美に雑賀の日本酒を直接

販売したことは無いとの事で、『奄美の人達に自身の蔵の日本酒を知っていただく機会になる』

との事で今回の試飲販売会ご協力を快く引き受けてくださいました。









九重雑賀は今年創立114年の老舗で始まりは赤酢を造る蔵です。

雑賀社長のご先祖は戦国時代に活躍した『雑賀衆』と呼ばれた鉄砲部隊で、

蔵のシンボルマークの八咫烏(三本足のカラス)は雑賀衆の家紋としても使われていました。







全国的にも稀少な蔵

お酢づくりの蔵でありながら、日本酒も醸す九重雑賀。

この規模の蔵でお酢も日本酒も製造しているのはとても珍しいく日本に数件程しか無い

との事です。

赤酢の原料の酒粕を、『自分たちで造りたい』との思いから昭和初期に日本酒と、

その原料の米づくりを始めたそうです。














九重雑賀さんの日本酒について

日本酒造りを昭和初期から行っている九重雑賀。

ひとつは『よいお酢をつくる、よりよい酒粕を自分たちで手に入れる』ため。

そしてもうひとつは、『料理の要を造る蔵として、食事に合う日本酒をつくりたい』さらに

『お寿司の発祥の地』(※諸説あり)と言われる和歌山県でお酢と日本酒を両方造る

希少な蔵である九重雑賀しか出来ない『おすし』に合う酒をつくりたいとの想いです。

そんな九重雑賀の日本酒は、和食。特にお寿司との相性がバツグンです。








雑賀 純米大吟醸 山田錦

上品な吟醸香と山田錦のお米の旨み、

絶妙なキレのバランスが特長の純米大吟醸酒。

雑賀の中でも特に飲みやすく、純米大吟醸らしい旨みがあり、

まさに正統派の日本酒の味わい。

【受賞歴】

フランスのソムリエが選ぶ日本酒コンクール「Kura Master2018」 
純米大吟醸酒&純米吟醸酒部門 第1位/プラチナ賞/審査員特別賞

アメリカの日本酒コンクール「全米日本酒歓評会 Joy of SAKE 2018~20」3年連続金賞

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2018~21」4年連続金賞

「ロンドン酒チャレンジ金賞受賞 2018」 金賞

全国燗酒コンテスト2019」金賞








雑賀 純米吟醸 辛口

落ち着いた吟醸香と、辛さの中にもお米の旨みが感じられる、辛口の純米吟醸酒。

「おすしの発祥の地」といわれている和歌山県で、日本酒と赤酢をともに醸す弊蔵が

「おすし」との相性を追及して醸したこだわりの一本。

おすし、酢の物、出汁を使ったお料理に代表される、日本料理との相性は抜群です。

【受賞歴】

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2020」金賞

「Kura Master2020」純米酒部門 金賞






雑賀 純米吟醸 山田錦

フルーティな吟醸香のすっきりとしたお酒です。

華やかな香りはワイングラスで飲むのにぴったり。

食事を引き立てる、食中酒としても申し分なし。

【受賞歴】

第二回KURA MASTER 日本酒コンクール(2018年6月、フランス、パリ)
純米大吟醸酒&純米吟醸酒部門 金賞

全米日本酒歓評会 Joy of SAKE 2018 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018 プレミアム純米部門 最高金賞






今回、お忙しい中お時間を造って戴いた雑賀社長!ZOOMミーティングの段取りをして

頂いた乾さん!ありがっさまりょうた!

  


Posted by (有)リカーショップメグミ at 10:00Comments(0)イベント

2022年04月26日

日本酒祭り ~お知らせ①~ 澄川醸造所さんにお話を伺いました。

先日、大阪の乾酒店さんにご協力頂き、今度の日本酒祭りで取り扱わせて頂く、

澄川酒造場さんの東洋美人の事や、蔵の事についてなど色々お話しを伺いました。







澄川酒造場とは

 創業1921年、 昨年100周年を迎えた山口県の老舗。

社長の澄川 宜史(たかふみ)氏は4代目杜氏。

立派な肩書に反して、物凄く気さくな方でした。

今回の日本酒イベントに向けたZOOM初顔合わせでさほど緊張しなかったのも、澄川社長の

飾らない人柄によるとこが大きかったです。澄川社長は『酒造りではだれにも負けない』という

情熱をもって『東洋美人』を誰もが知る人気銘柄に育て上げ、

その存在は業界でも一目置かれています。






そんな澄川社長が求める日本酒は『水のような喉ごしの酒』。

理由を確認すると、『あくまでお酒は脇役で、食卓の主役は料理であり、

料理を引き立てるお酒自体が主張しすぎてはいけない』と考えているからだそうです。





こうしたコンセプトのもと造られた「東洋美人」は、華やかさ、米本来のうまみ、

透明感が際立つお酒です。そして『お酒を知らない人の入り口の様なお酒になってくれれば』

とのお言葉通り、とても飲みやすいお酒です。




奇をてらわない王道の酒造りをモットーに、『稲をくぐり抜けた水』のようなお酒をめざして日々

酒造りに向き合っています。









醇道一途とは

精米歩合50%の純米吟醸酒で展開される新シリーズ。月毎に計7種の酒米を使用し、

その酒米の特徴を最大限に活かしています。無濾過の一回火入れにつき、フレッシュさや

酒本来の風味を宿しています。









東洋美人 醇道一途 愛山

貴重な酒米愛山を使用。無濾過生詰めタイプで1回火入れ。

華やかでライチのような吟醸香、含んでみるとよーく熟したリンゴの蜜のような甘みが

広がります。旨み、甘みが大きな存在感を示す一方で、適度な酸味が爽やかさをプラス。

これによって濃厚な旨さを持つお酒ながらもスッキリと軽快な余韻をもたらしています。






東洋美人 醇道一途 山田錦

酒米の王様山田錦。

無濾過生詰めタイプで1回火入れ。

パイナップルやバナナなどのフルーツを思わせる華やかで上品な香り、東洋美人らしい

濃縮された旨味を感じます。酸もしっかりと感じるため、後半はキレがよく飲み飽きしない、

エレガントなお酒です。






東洋美人 醇道一途 酒未来

酒未来(山酒4号 美山錦をかけ合わせて長い年月をかけて誕生した酒造好適米)を使用

した純米吟醸 無ろ過生詰め(1回火入れ)です。無濾過生詰めタイプで1回火入れして

ありますのでフレッシュな味わいをそのままに、酒質も安定しています。メロンや洋梨

のような芳醇な香りと透明感のある口当たり、爽やかな旨味と酸とのバランスが非常に

優れていて味わいの輪郭を演出してくれます。








ZOOMでの打ち合わせの最後に澄川社長の方から

『奄美の人達に蔵のお酒をご紹介頂けるなら』と、180ml小瓶を沢山協賛いただきました。

こちらは、当日開催の無料試飲販売会で、東洋美人 醇道一途を3種類試飲して頂くか、

澄川酒造場さんの商品お買い上げで1本配布させて頂きます。


※配布する東洋美人には数に限りが御座います、品切れの場合は予めご了承ください。





最後にお忙しい中お時間を造って頂いた、澄川社長!この話を纏めてくれた乾さん!

ありがっさまりょーた!


  


Posted by (有)リカーショップメグミ at 10:00Comments(0)イベント

2022年04月25日

日本酒好き集まれ!日本酒祭り開催!

きたる4月28日(木)、29日(金)リカーショップメグミ店内にて、

日本酒祭りを開催する事になりましたのでお知らせいたします!

去年大好評だったガラポン抽選会も引き続き開催!

当日、1,500円以上お買い物されますと1回抽選、2回目以降は2,000円毎に

1回ずつ抽選して戴けます。

(1回目1500円以上、2回目3500円以上、3回目5500円以上…)

混雑時にはフィジカルディスタンスを十分に保ちください。




特等には久保田の萬壽の他、今回提携させて頂いている飲食店様で使える食事券も

1等の景品として入れさせて頂きました。











更に和歌山の「九重雑賀」さんと山口の「澄川酒造場」さんの2つの蔵のご協力のもと

試飲販売会も行います。実際に商品の説明を聞きながら試飲をして頂き、

気に入ったら買って頂くシステムとなります。こちらの方もぜひご参加ください。









当日は九重雑賀さんと澄川酒造場さんのお酒3種類ずつ試飲して頂く予定です。







奄美の日本酒好きの方に是非楽しんで頂きたいそんなイベントとなっておりますので、

ぜひとも足をお運びください。





【配達サービス致します】
各ご家庭への配達も税込2,000円以上から実施しておりますので、こちらも是非ご利用ください
※配達可能エリアを設けております。詳しくはお電話でお問い合わせください。


≪リカーショップメグミのSNSが色々増えました!≫
icon100 リカーショップメグミのLINE始めました!
良しければ、ともだち登録を宜しくお願いしますicon41
友だち追加

icon100 Instergramやってますicon41
宜しければフォローお願い致します!
#amaminomegumi

icon100 Facebookやってますicon41
宜しければフォローお願い致します!
#amaminomegumi

icon100 Twitterも始めました!
@amaminomegumi

色々と宜しくお願いしますicon81




【有限会社リカーショップメグミ】
●営業時間
月~土 11:00~24:00
日曜日 17:00~24:00

ネットショップ『奄美のめぐみ』
楽天市場クリックicon181
Yahooショッピングクリックicon181

●住所
鹿児島県奄美市名瀬金久町15-4
●電話番号
0997-52-1327



  


Posted by (有)リカーショップメグミ at 12:32Comments(0)お店の紹介イベント